痔ろうとは、下記のような痔のことを言います。
- 肛門周囲膿瘍が慢性化して肛門の外に膿みが繰り返し出ている状態。おできは肛門の後ろにできるとされる。
- 肛門の周りに出来たおできの中のうみが外に出た結果、直腸、肛門につながる管ができてしまった状態。
-
- ※ 管 = ろう管、ろう孔(こう)とも。
孔 = あな のこと。
- 痔ろう = うみ痔 ともいう
- 肛門周囲膿瘍が進行して慢性期になったもの
- 肛門周囲膿瘍が慢性化して肛門の外に膿みが出ることを繰り返している状態。
- 肛門周囲の皮膚に出□ができて、うみが出る。
- 出ロがなかったり、出ロがふさがると肛門の周りが腫れて激痛が続き高熱を伴う場合があります。
- 肛門周囲膿瘍の症状が出なくても、バイキンで肛門小かがやられて、肛門のまわりに噴火したようなおできが出来て、少し痛んで膿みが出てくる状態も痔ろうとされる。
- 膿みが自然に何度も破れて炎症を繰り返して、体の中に膿みのトンネルが何本も出来た状態
- 直腸の中のくぼみ(肛門小か)と皮膚の間にトンネルができた状態
- 肛門周囲膿瘍は、急性のバイキン感染で、痔ろうは慢性のバイキン感染
- 見張りイボがバイキンにやられて、おできが出来て痔ろうになることもある
- なりやすい人は、
- ずっと下痢が続く人、
- 潰瘍性大腸炎(かいようせい・だいちょうえん)
- クローン病などの炎症性腸疾患
の人など。
- 特に下痢ぎみの男性は注意。
- 乳児も痔ろうになる(乳児痔ろう)
- うみの最初の入り□があるために、自然には治らない。
- 手術以外に治療法はないとされる
- 治療には、自然治癒は望めず、手術を行うしかないとされる。
痔ろうとは? 〜関連コーナー〜
|